【岐阜市】各分野の匠が集結しあなたの理想を超える家造り。『One and All(ワンアンドオール)』[PR]

2025.05.29 住まい

温かみもありながらスタイリッシュなカッコイイお家が特徴のOne and All(ワンアンドオール/(有)藤井商店)。お客様の希望を大切にすることはもちろん、住宅・リフォーム・店舗・商業施設・外構など様々な経験をもとに提案と合わせて一緒に家づくりを進めてくれます。

今回は、One and All(ワンアンドオール/(有)藤井商店)の施工事例とともにご紹介。

ー家族が笑顔になれる場所を。

ワンアンドオールは各分野のプロが集結し、「みんなで1つの最高のお家を作る」という熱い気持ちを持った最高のチームで家造りに取り組む建築会社です。

安心安全で質の良い家づくりをすることは当たり前というのは大前提としてあり、その中でワンアンドオールが大切にしていることは家を建てた後の暮らし。

家は暮らすために必要な場所であり、家族との思い出を積み重ねていく大切な居場所となります。

・引っ越しの時につけてしまったキズ
・息子が書いた落書き
・娘と一緒に調理したキッチン
・家族が笑いあったリビング

など思い出と共に振り返った時、どんなに時間が経とうと「この家でよかった」と思ってもらえるような家を共に作りたいと考えているそうです。

代表の藤井三郎さん

\ワンアンドオールのここがすごい/

各分野のプロによる“チーム制”の家づくり

建築、インテリア、植栽、資金計画など、専門家がワンチームで連携。分野ごとの知見を活かした総合的な提案ができる。

 
完全オーダーメイドの設計思想

既成のプランに頼らず、施主一人ひとりの価値観やライフスタイルに応じてゼロから住まいをデザイン。

 
住んだあとに“心が満たされる”設計と素材選び

自然素材や経年美を活かした設計により、機能性だけでなく感性にも響く空間づくりが得意。

 
“家族の幸せを共につくる”という姿勢

単に家を売るのではなく、丁寧なヒアリングと寄り添う姿勢で、人生そのものを支える家づくりを提案。

施工事例①高級木材など吟味した素材の家

家を建て替えるということもあり、すでに具体的なイメージを思い描いていたお客様。その思い描くイメージの家を提案も合わせて一緒に作り上げてくれる工務店を探されていたそうです。

高級感のある素材を重ね合わせてコーディネートした大人のオーセンティックなデザイン。

漆喰の壁に石材タイル、高級木材のブビンガやチークをベストなバランスで使いこなすことで、時が経っても変わらない美しさを放つような家づくりになりました。

希少な樹種の木材を贅沢に天井にあしらった天井。イタリアデザインの家具や照明の存在を際立たせるようなつくりにしました。造作したリビングドアの繊細で美しいデザインにも注目です。

インナーガレージからプライベートスペースへと続く土間。中庭が眺められるように大きな窓を配置し、中庭からの光が届くように透過性のある素材で建具を造作。

・高級木材ブビンガを使用した住まいの入り口となる両開きの門扉

・大理石を使用した洗面台の天板

・洗面ボウルは2つ設置し、美しさと機能性を両立した洗面空間

さらに詳しい家全体については下のボタンをクリックしてチェックしてください✨

施工事例②自然とともに過ごす空間づくり

細長い土地で三方囲まれた立地で、「外からの視線を遮りプライベートな空間を確保したい」といった要望がありました。そこで中庭のあるコの字型の家を提案。太陽の光や風、自然な風合いの木の温かみに照明、「自然と共に過ごす」ことをテーマにしました。

大きな掃き出し窓と吹き抜けから自然が入るリビング。ソファで寛ぎながら中庭で遊ぶ子どもの様子を見守ることができます。

太陽の光が降り注ぐ中庭は、外からの視線を気にせず過ごせるプライベート空間になりました。

ジョリパッド仕上げの絶妙な色合いとルーバー、石タイルを組み合わせた外観。光の差し方により様々な表情を見せてくれます。

アイランドキッチンを希望されていましたが、予算面等によりワンアンドオールからの提案により、I型キッチンを造作家具で囲みアイランド風にしたキッチンになりました。

キッチン背面のカウンターは4メートル以上の長さがあり収納力も使い勝手も抜群。

木の温もりを感じるダイニングキッチンは、耐久性かつ色味の美しさが特徴のレッドシダーを天井やオリジナル建具に使用しました。

・大理石を使用した洗面の手洗いカウンター

・風通しと採光を担う洗面スペースのすりガラスの窓

・ダイナミックな板張りのトイレ

さらに詳しい家全体については下のボタンをクリックしてチェックしてください✨

施工事例③自然溢れる風景と部屋をつなぐ家

「庭とのつながりを大事にしたい」という希望のお客様の家です。

広い敷地の中にL字に設計することでリビングもプライベートルームも庭に面した間取りになっています。

お子様が庭でのびのびと遊んだり、友達と気兼ねなくBBQを楽しんだり、そんな風景が目に浮かびます。

駐車場を降りて玄関に向かって弧を描くように進む道は「この先にどんな風景だろう」とワクワクさせてくれます。

緑の庭、濃いこげ茶の外壁、コンクリートのブロック、ガルバリウム鋼板の屋根、自然の柔らかさと石のような硬さの全てのバランスを考えた外観。

リビングとウッドデッキを区切る幅のある大きな窓。これだけ採光できれば日中は照明がいらないくらいです。

ふとした瞬間に自然の景色が目に入ってくる、そんな場所がたくさんある家になりました。

・白×木目でまとめた洗面スペース

・キッチンに立つママとリビングにいる家族の目線の高さが合うように考えられたLDK

・リビングとフラットにつなげた和室からの眺め

・杉の板張り美しい勾配天井

・漆喰の塗り壁や木材など自然素材が魅せる表情  

 さらに詳しい家全体については下のボタンをクリックしてチェックしてください✨

事例④優しくてかわいい家

にぎやかで明るくいつも笑い声が絶えないご家族のイメージから紡ぎ出したお家。無垢材やタイルを柔らかな色使いでコーディネートし、ゆったりとくつろげる住まいに仕上げました。

お施主様のイメージを住まいで表現するのも得意なワンアンドオール。「タイルをポイントで使いたい」「キッチンから部屋中を見渡せるようにしたい」など様々な希望を元にお施主様と作り上げます。

キッチンカウンターの鮮やかかつ深みのある黄色が映える可愛らしい雰囲気のリビングになりました。LDKの中の中2階は、お子様が遊んだり勉強したり、お父様が少しお仕事をしたりなど、”ちょうどいい空間”があることでみんなが集まるリビングになりました。

さらにたくさん施工事例を見たい方はこちら

さいごに…

素材の持つ風合いとその組み合わせで魅せる家づくりの魅力はいかがでしたでしょうか?

ワンアンドオールでは最初に1冊のノートに希望をとにかくたくさん書いてもらうことをしています。しかも、その場でではなくて家に持ち帰ってもらい1週間ほどかけてです。希望も思いつくことも全てを書いてもらうことでワンアンドオールとお客様の中でイメージのすり合わせをしながら完成まで作り上げます。

だからこそ、お客様の気づかない部分にも気付くことができて満足度の高い家づくりができるのですね。一生に一度になりうる大きくて大切な買い物。

“自分たちが思い描くイメージを現実にしたい”方はぜひ一度、ワンアンドオールにご相談してみてはいかがでしょうか?

店舗情報

📍ワンアンドオール / 有限会社藤井商店

【住所】岐阜県岐阜市鷺山2563-76

【TEL】058-297-2419

【営業時間】

9:00 ~ 19:00

【定休日】

不定休

【岐阜市】各分野の匠が集結しあなたの理想を超える家造り。『One and All(ワンアンドオール)』[PR] | ライカラ 【岐阜市】各分野の匠が集結しあなたの理想を超える家造り。『One and All(ワンアンドオール)』[PR] | ライカラ 【岐阜市】各分野の匠が集結しあなたの理想を超える家造り。『One and All(ワンアンドオール)』[PR] | ライカラ