Calendar

4月
21
花フェスタ「スプリングフェア」 @ バラと花のテーマパーク 花フェスタ
4月 21 – 4月 25 終日
花フェスタ「スプリングフェア」 @ バラと花のテーマパーク 花フェスタ
 園内では淡いブルーの花「ネモフィラ」が、3月下旬より開花します。約8万株のネモフィラが植栽されている「ネモフィラガーデン」が見頃を迎える4月上旬ごろには、まるで青い絨毯を敷いているかのような絶景が広がります! 写真映えも間違いなし!
7月
17
花フェスタ「スマイルキッズサマー」 @ バラと花のテーマパーク 花フェスタ
7月 17 – 8月 29 終日
花フェスタ「スマイルキッズサマー」 @ バラと花のテーマパーク 花フェスタ
今年は6品種約5400株の個性豊かなヒマワリたちが咲く「ひまわりガーデン」をはじめ、こどもに大人気の「水遊びわんぱく広場」が期間限定で登場し、皆さんに笑顔をお届けします♪今年4月にオープンした大型複合遊具や、飛び出す水で遊ぶ噴水広場「ふふふのひろば」もおすすめです。
7月
22
明治村 リアル謎解きゲーム開催 「金魚姫ともう1つの金魚祭」 @ 博物館 明治村
7月 22 – 9月 5 終日
明治村 リアル謎解きゲーム開催 「金魚姫ともう1つの金魚祭」 @ 博物館 明治村
参加者が主人公となり、ミッションに挑戦しながら物語を進める謎解きゲーム。祭り会場に向かう途中で不思議な世界に迷い込んでしまうあなた。金魚の世界の謎を解き明かして元の世界に戻ろう!8月に開催の「宵の明治村」は浴衣で来村すると入村料500円!詳しくはHPにて。
9月
11
明治村 ドラマチック謎解きゲーム @ 博物館 明治村
9月 11 – 12月 12 終日
明治村 ドラマチック謎解きゲーム @ 博物館 明治村

博物館明治村×ドラマチック謎解きゲーム

絵本の読者として、はたまた絵本の中の登場人物として。ウォーリーやその仲間たちを探し進める謎解きゲームを開催。村内を巡って情報を集め、事件の解決を目指そう。「ウォーリーがさがせ!」編と「ウォーリーをさがせ!」編の2コースを解決し、特別コースに挑戦!詳しくはHPにて。 受付で謎解きキットを購入しスタート!村内の本物の明治建築を巡りながら謎を解こう! 期間:〜12月12日(日) 時間:(11月)9:45〜15:30
9月
18
ぎふワールド・ローズガーデン「オータムガーデンショー」 @ ぎふワールド・ローズガーデン
9月 18 – 11月 14 終日
ぎふワールド・ローズガーデン「オータムガーデンショー」 @ ぎふワールド・ローズガーデン

花の地球館 オータムガーデンショー

暑さも過ぎ去り、過ごしやすくなるこの季節。花は色濃く、葉は色づき、空は高く美しく、景色は一気に秋色に彩られます。花の地球館では、キクが鮮やかな輝きを放ち、グラスがゆらめきます。11/14までは秋のローズウィークも開催中!

オータムガーデンショー「Autumn beauty」

秋の草花に暖かく包まれながら、ゆったりとした時間の流れに身を任せ、深まる秋を楽しめます。 営業時間:9:00~17:00(最終入園:閉園30分前) ※変動料金制の試行により料金が変動します。詳しくはHPをご確認ください。
1月
18
『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート〜アンマスクド〜』名古屋公演 @ 日本特殊陶業市民文化会館 フォレストホール
1月 18 – 1月 20 終日
『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート〜アンマスクド〜』名古屋公演 @ 日本特殊陶業市民文化会館 フォレストホール

このコンサートには、美しい旋律と作曲家の人生がある。 『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート~アンマスクド~』名古屋公演

『キャッツ』『オペラ座の怪人』などの傑作ミュージカルを生み出す作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーの楽曲を、歌と生バンドの演奏でお届けするショーコンサートです。また、ロイド=ウェバー本人が映像で登場し、創作秘話や名作の裏話が紹介されます。現在チケット発売中です!   公演日程:2022年1月18日(火)18:30公演、19日(水)13:30公演/18:30公演、20日(木)13:30公演

Calendar | ライカラ Calendar | ライカラ Calendar | ライカラ