【岐阜市】増築で理想のプライベート空間を実現。『One and All(ワンアンドオール)』で叶う暮らし【PR】

2024.12.25 ていねいな暮らしライフスタイル住まい

岐阜市の新築・注文住宅・リフォーム・店舗・設計施工全てを手がけるOne and All(ワンアンドオール/(有)藤井商店)

土地探し・設計デザイン・庭・インテリアなどなど別々で各業者に依頼していたところを一括でおまかせできます。

今回は取材記事第二弾!

ワンアンドオールが増築施工を担当したお家に伺ってきました◎

代表:藤井さん

 

家族が笑顔になれる場所を。

ワンアンドオールは各分野のプロが集合し、「みんなで1つの最高のお家を作る」という熱い気持ちを持った最高のチームで家造りに取り組む建築会社です。

安心安全で質の良い家づくりをすることは当たり前というのは大前提としてあり、その中でワンアンドオールが大切にしていることは家を建てた後の暮らし。

家は暮らすために必要な場所であり、家族との思い出を積み重ねていく大切な居場所となります。

・引っ越しの時につけてしまったキズ
・息子が書いた落書き
・娘と一緒に調理したキッチン
・家族が笑いあったリビング

など思い出と共に振り返った時、どんなに時間が経とうと「この家でよかった」と思ってもらえるような家を共に作りたいと考えているそうです。

増築を感じさせない一体感のある家へ

今回は、6年前にできた既存建物にワンアンドオールが増築施工を手がけたTさんの邸宅にお邪魔しました。

外観

●敷地:239.86㎡(72.55坪)

●延床:149.45㎡(45.20坪)

●構造:木造在来工法

●竣工:令和6年10月

●仕上げ:

・床仕上げ/オーク無垢フローリング

・内装材/レットシダー板張り+クロス仕上げ

・屋根/ガルバリウム鋼板

・外壁/ガルバリウム鋼板+ジョリパット塗装仕上げ

\こだわりポイントについてお聞きしてきました/
Tご夫婦

今回お話をお聞きしたのは、ワンアンドオール代表の藤井さんと、Tご夫妻。

 

6年ほど前にお祖母様がワンアンドオールで建てたお家に増築。
お祖母様とご夫婦で暮らしていたところ、隣の土地が空いていたので購入して増築することにしたそうです。
元々の家がワンアンドオールだったし、建てるならワンアンドオールと決めていたのだとか。
 

ご夫婦の希望を叶えたお家のこだわりポイントや実際に暮らしてみてどうだったかを取材させていただきました。

最後までご覧ください!

高低のギャップを利用し開放感のある空間へ

断面図

まずは間取りをご紹介!

増築されたスペースは2階もあるので広々とした印象を受けます。

2階のリビング

吹き抜け、勾配屋根、高低のギャップといった視覚効果を駆使することで、2階のリビングは面積以上の広がりを感じられるようなりました。

作業スペース/洗面台/冷蔵庫
大きなFIX窓

日照条件の厳しい住宅街でしたが、敷地の形や周りの建物を考えると日当たり良好にするにはこの間取りがベスト!ということで藤井さんが提案。

もともとご夫婦では1階にリビングというのをイメージしていたそうですが、自分達で思いつかなかった想像以上に良いものを提案していただけて驚いたそう。

実際に暮らしてみてどうだったかをお聞きしてみると、「本当に快適。絶対こっちの間取りでよかった!」と嬉しそうにお話ししていただけました◎

 

続いてはご夫婦の希望する家をどのように取り入れていったのかをご紹介していきます。

希望したのは3つのこだわり

●趣味を取り入れた便利なガレージ

まずは旦那さんの趣味だというバイクのための車庫。

バイクが趣味というTさんの希望を生かしてガレージは必須条件だったそう。

外観

シャッターが降りるようになっているのでセキュリティ面も安心。

さらにガレージと増築した部屋をつなぐ扉があり、そこから行き来できるそうです。

気軽に外と中を出入りできるのは便利ですよね◎

棚もたくさん設置されているので、趣味のバイクのアイテムはもちろんのこと、物置としても使える便利なガレージです。

●奥様の部屋/●クローゼット

2階のリビングの奥には3部屋の居室と大スペースのクローゼットが!

個人の部屋が欲しいとの要望を受け、リビングからすぐ移動しやすい位置に配置しました。

寝室は別で1階にレイアウトしており、そちらも広々スペースとなっています。

クローゼットは各部屋の前に1つずつ設置。

横開きで高さもあるので出し入れしやすい構造になっています。

クローゼットや収納スペースはたくさんあるほど嬉しいですよね✨

シンプルでナチュラルな部屋

増築したお部屋はいかがでしたか?

藤井さんからお話しをお聞きしたところ、元々あったお家と差を感じないようにナチュラルな建物にしようと意識していたそうです。

また、取材させていただきた中で、ワンアンドオールらしさをたくさん発見することができました!

ワンアンドオールらしさのある照明
2階への階段

レッドシダーの壁と天井や、暖色の照明など、温かみがあってとても居心地がよかったです◎

増築された部屋への通路
ガレージへの扉

近くに幼稚園がありますが、その声も聞こえないのでそこも暮らしやすさにつながるポイントかなと思います。

増築と感じさせない一体感のある外観に、生活のしやすさとプライベートな心地よさを見事に融合した内装となりました!

また、キッチンはもともとのお家に設置されているので、2階のリビングにいても食事の匂いが気にならないのも良さの一つなんだとか。

取材を終えた感想

ワンアンドオールが手がけた増築施工はいかがでしたか?

取材時も藤井さん、Tさん共にわいわいと笑顔でお話ししていただけたのが印象的でした。

藤井さん
設備などは、藤井さんに「ここいいですよ」っておすすめしてもらい、見に行って、いくつか選んだそう。
その中から相談して、藤井さんに選んでもらったものもあるそうです!
Tさんは「おまかせしたくなるほどの信頼感」とお話ししてくれました!
 
増築をお考えの方はぜひ一度ワンアンドオールにご相談くださいね!

YouTubeチャンネルもあります!

ワンアンドオールのYouTubeチャンネルでは様々な事例を投稿しています!

ぜひ動画でもご覧ください!

お気に入りの家に出会える場所はこちら

【店舗情報】

🏠One and All(ワンアンドオール/有限会社藤井商店)

【住所】岐阜県岐阜市鷺山2563-76

【TEL】058-297-2419

【営業時間】

9:00 ~ 19:00

【定休日】

不定休

One and All(ワンアンドオール/(有)藤井商店)の外観

【岐阜市】増築で理想のプライベート空間を実現。『One and All(ワンアンドオール)』で叶う暮らし【PR】 | ライカラ 【岐阜市】増築で理想のプライベート空間を実現。『One and All(ワンアンドオール)』で叶う暮らし【PR】 | ライカラ 【岐阜市】増築で理想のプライベート空間を実現。『One and All(ワンアンドオール)』で叶う暮らし【PR】 | ライカラ