【岐南町】『ヤマガタヤ』に聞いた!電気料金を節約!話題のスタイリッシュな「テスラ家庭用蓄電池 Power wall」とは?【PR】

2024.05.08 ライフスタイル

今回は、ライカラ編集部のスタッフの編集部Sと編集部Iが、『ヤマガタヤ』の「テスラ家庭用蓄電池 Powerwall」について詳しくお話を聞いてきました!電気料金の節約にもなり、災害時にも利用できる「家庭用蓄電池」について詳しくご紹介をします。

今回ご紹介する「テスラ家庭用蓄電池 Powerwall」の認定販売施工会社の『ヤマガタヤ」は、100年余の歴史を持つ建築総合企業。

建築、エネルギー事業のプロフェッショナルとして、長年培ってきた豊富なノウハウを、テスラ家庭用蓄電池Powerwallのご提案や設置工事に活かしています。

『家庭用蓄電池』とは?

今回、ご紹介する「蓄電池」という言葉を、耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか?

「家庭用蓄電池」とは、太陽光パネルで発電した電気、または電力会社から購入した電気を一時的に溜めたり使用したりを繰り返すことが出来る充電池になります。

2019年11月以降、住宅用太陽光発電の「卒FIT」が始まり、近年では、「豪雨・台風・地震」などの自然災害も多発し多くの停電を引き起こしてることから、蓄電池の導入を検討する方が増えてきているんです!

『家庭用蓄電池』はこんな方におすすめ!

●既に太陽光発電を取り付けているが、売電価格が下がってきた(FIT期間が終了した)方

●電気料金が高くなってきたので、電気代を節約したい方

●停電時の備えに、蓄電池を導入されたい方

「ヤマガタヤ」がおすすめする『テスラ家庭用蓄電池 Powerwall』とは?

テスラの家庭用蓄電池Powerwallは、日中に太陽光で発電した電気を蓄えて、夜や雨天の日に無駄なく使います。また、停電時に瞬時に家中に電力供給するので災害時に安心です。

「テスラ家庭用蓄電池Powerwall」が選ばれる理由

家庭用蓄電池は多くのメーカーから様々な種類が出ていますが、その中でも、低価格で、性能も良く、人気のテスラ家庭用蓄電池Powerwall。デザイン性が高いことからSNSでも話題に。実際に購入された方の選んだ理由をご紹介します!

①大容量&低価格

容量が大きく4人家族の1日分の電力を蓄電可能。13.5kWhの容量で、この価格は他社の比較しても安い。

②デザイン性

スタイリッシュなデザインでどんな住宅にも設置可能。

③スマホアプリでコントロール

スマホアプリでスマートに電力の管理が可能。

施工事例

編集部SとIも、蓄電池のおしゃれさにびっくり!スタイリッシュでシンプルなデザインなので、おしゃれな外観にも合うのが魅力です!

電気料金が大幅に削減した蓄電池の導入例

ここからはPowerwallを昨年設置いただいたお客様の電気代がどのように推移したかをヤマガタヤさんに紹介していただきます。

 

こちらのお客様は太陽光が4.6KW載っていて10年の固定買取制度が終了したいわゆる卒FITを期に設置いただきました。ご夫婦2人暮らしのオール電化で全館空調をお使いのご家庭です。

<電気料金推移>

まずは導入前の電気代推移です。

やはり空調をよく使う冬場、夏場には電気代が高くなっており、月平均で

13,000円程度の電気代が掛かっていました。

Powerwall設置後の電気代を見てみますと、季節の山としては大きく変わりませんが、大きな効果が出ているのがご覧いただけます。

特に多く使う季節の削減効果が大きく、12月から8月の累計で47,500円の削減効果が出ております。

<夏季電気使用状況>

次にこのご家庭の1日の消費電力と太陽光発電、Powerwallの動きを見ていきましょう。

これは9月7日の実データで天気は晴れ、最高気温32.4℃、最低気温23.2℃のデータとなります。

これが消費電力の動きです。朝方におそらくエコキュートに電力供給昼間はエアコン、夕方から夕飯の支度で電力を消費しているのがご覧いただけます。

 

次に太陽光発電の動きとしては日の出と共に発電が始まり、9時ごろにはピークを迎え、夕方には終わる。これにPowerwallの動きを見てみると、太陽光発電の電力は、まず家に供給され、余剰Powerwallに貯める動きとなっており、14:00頃には満タンになっており、太陽光が発電しなくなると同時にPowerwallから家庭へ放電が始まり、この日は夜間の消費電力が多く、おそらく夜中にはPowerwallの放電を使い切り、この茶色い線が前日ではありますがPowerwall放電が終わり、系統から深夜電力を買ってるのが見えます。

 

また14:00以降Powerwallもフル充電となり、売電している時間帯です。
売電するといっても単価が7円で、いかに買う電力を抑えるかだと思います。

 

蓄電池の容量が小さい場合、早いタイミングで放電が終わり、電力を買うことになるため、ヤマガタヤでは13.5㎾のテスラを薦めております。

こちらの事例は新築で先月末に工事を完了して動き出したばかりのお宅で、このお客様もオール電化、全館空調を導入されています。こちらのお宅の消費電力と太陽光、Powerwallの動きを見てみましょう。

先程の卒FITのお客様とは違い、太陽光も同時にスタートしており、太陽光発電は売電を優先した時間帯別制御モードで運転しております。

動きとしては、昼間は太陽光発電で自家消費し、余剰を売電、Powerwallへは深夜の電力で充電し、夕方からの家庭への電力供給と天候が悪い日の昼間の電力供給が行われています。

 

これにより、昼間の高い電力を出来るだけ買わずに、夜間の安い電力で消費電力を賄うようになっており、ここもPowerwallの容量大きさがポイントとなっています。

<春季電気使用状況>

これは最初に紹介した卒FITのお客様で4月の消費電力が少ない日の事例です。

この日は晴れ時々曇り、最高気温25.5℃でした。

 

太陽光で昼までにPowerwallを満タンにし、昼からは売電、夜間はPowerwallから電力を供給し、まったく系統からの電力を買っていない状態になります。

 

春や秋の光熱費を抑えられる季節はPowerwallで最大の効果が得られると思っています。

 

まだこの先、電気代も値上げになる可能性もあり、太陽光発電を含め、蓄電池をうまく活用する事で電気代は抑えられると思います。

 

いかに電気を買わないか、また安い時間帯ので電気を効率用良く運用するか、これによって経済効果大きく変わってくると思います。

 

今回、説明させていただいたテスラ家庭用蓄電池Powerwallの実例でも蓄電池の機能を最大限に活かすのは容量の大きさだと言う事がご理解いただけたと思います。

 

他の蓄電池と比べてKW単価も安く、コストパフォーマンスに優れているテスラPowerwallがお勧めです。

東海圏で蓄電池をお考えの方は是非ヤマガタヤにご相談ください!

編集部SとIも、電気料金が大幅に下がっていることにびっくり!

経済効果が高いので、長い間家に住むことを考えると、蓄電池導入は電気代の節約にもなるし、電気をためておけるので停電時も安心だと感じました。

▼動画でも、蓄電池の実例や光熱費について詳しくご紹介しています!

▼家庭用蓄電池の選び方についてもご紹介しています!

テスラ蓄電池Powerwallや太陽光発電に関することはお任せ

蓄電池や太陽光発電について知りたい方は是非、ヤマガタヤにお問い合わせ下さい。 既に家をお持ちで太陽光発電を取り入れてる方や、これから家を建てられる予定の方は、この機会に一度電気料金について考えてみてはいかがでしょうか。

 

ヤマガタヤ
【住所】岐阜県岐南町伏屋7-55
【電話】 058-240-5500
※平日9:00〜17:00

【HP】https://www.yamagataya-group.co.jp/powerwall/

【岐南町】『ヤマガタヤ』に聞いた!電気料金を節約!話題のスタイリッシュな「テスラ家庭用蓄電池 Power wall」とは?【PR】 | ライカラ 【岐南町】『ヤマガタヤ』に聞いた!電気料金を節約!話題のスタイリッシュな「テスラ家庭用蓄電池 Power wall」とは?【PR】 | ライカラ 【岐南町】『ヤマガタヤ』に聞いた!電気料金を節約!話題のスタイリッシュな「テスラ家庭用蓄電池 Power wall」とは?【PR】 | ライカラ